2024年秋の大手業者によるニューヨーク定例アート写真オークション。今回は10月上旬から中旬にかけて、複数委託者、単独コレクションによるライブとオンラインの合計6件が開催された。
クリスティーズは、10月2日に“An Eye Towards the Real: Photographs from the Collection of Ambassador Trevor Traina”(132点)を、フィリップスは、10月9日に春に続く単独コレクションのセール“Photographs from the Martin Z. Margulies Foundation Part II”(122点)と、複数委託者による“Photographs”(205点)を、サザビーズは、10月16日に“Ansel Adams: A Legacy | Photographs from the Meredith Collection(Online)”(96点)、10月17日に複数委託者による“Photographs(Online)”(122点)、10月18日に“The World of Eugène Atget: Photographs from The Museum of Modern Art(Online)”(60点)を開催した。
さてオークション結果だが、3社合計で737点が出品され、557点が落札。全体の落札率は約75.6%と春の約73.5%よりも若干改善した。ちなみに2024年春は出品776点で落札率73.5%、2023年秋は出品668点で落札率70.4%だった。
総売り上げは約1466万ドル(約22億円)、今春の約1159万ドル、昨秋の約903万ドルより増加している。
落札作品1点の平均落札金額は約26,328ドルで、今春の約20,600ドル、昨秋の約19,217ドルより増加している。過去10回のオークションの落札額平均と比較したグラフを見ても、7期ぶりに増加に転じている。
業者別では、売り上げ1位は久しぶりに約684万ドルを達成したサザビーズ(落札率82%)、2位は約456万ドルのフィリップス(落札率68%)、3位は約325万ドルでクリスティーズ(落札率80%)という結果だった。年間ベースでドルの売上を見比べると、2024年ニューヨーク・セールの年間売り上げは約2626万ドル(落札率約74.5%)だった。ちなみに2023年は約1865万ドル(落札率約73.7%)、2022年は約2029万ドル(落札率67.4%)だった。
後で詳しく触れるが、これらの好調な結果はすべてサザビーズで開催された珠玉のアンセル・アダムス作品セールの影響によるものだ。同セール単体で96点が完売、約456万ドルを売り上げている。これがなければ、総売り上げ、落札率、平均落札金額ともに、ほぼ最近のトレンドに沿った結果となる。
今シーズンの目玉は前述したサザビーズで開催されたアンセル・アダムスの単独セールだった。
「Ansel Adams: A Legacy, Photographs from the Meredith Collection」と銘打って開催されたセールは、オークションに出品されるアンセル・アダムス写真コレクションとしては、最も重要なもののひとつであるとの前評判だった。同コレクションは、アンセル・アダムス本人が選び、後にフレンズ・オブ・フォトグラフィーに贈られた写真で構成されている。フレンズ・オブ・フォトグラフィーは、写真というメディアへの情熱を追求する写真家の多くの世代にインスピレーションを与えた非営利団体。そこには、1960年代初期のプリントから大判の壁画サイズの1970年代のプリントまで、珠玉の美しい作品が含まれている。象徴的な「Moonrise, Hernandez, New Mexico」、ドラマチックなヨセミテ渓谷の景色、そして非常に貴重な太平洋岸のサーフ・シークエンスなど、アンセル・アダムスの最も愛されている写真を包括的に概観するコレクションになっている。
出品点数は96点、すべてが落札される業界用語のホワイト・グローブを達成。総売り上げは約456万ドル、1点の平均落札額47,580ドルだった。そして高額落札の上位3位までが同オークションに出品されたアンセル・アダムス作品だった。
アンセル・アダムスに続いた高額落札4位は、クリスティーズは、10月2日に“An Eye Towards the Real: Photographs from the Collection of Ambassador Trevor Traina”に出品されたアンドレアス・グルスキー作品の$352,800、高額落札第5位は、フリップス“Photographs”に出品されたアルフレッド・スティーグリッツ作品の$304,800だった。
1.Ansel Adams, “Aspens, Northern New Mexico (Vertical), 1958”
Sotheby’s NY, lot63
mural-sized gelatin silver print
image: 33⅜ by 26⅜ in. (84.8 by 67 cm.)
Executed in 1958, probably printed in the 1970s.
落札予想価格 $150,000~250,000 .-
$720,000(約1.08億円)
2.Ansel Adams, “Surf Sequence, San Mateo County Coast, California, 1940”Sotheby’s NY, lot19
5 gelatin silver prints(5点セット)
images approximately 11 by 13 in. (27.9 by 33 cm.)
Executed in 1940, printed between 1981 and 1982.
落札予想価格 $200,000~300,000 .-
$576,000 (約8640万円)
3.Ansel Adams, “Moon and Half Dome, Yosemite National Park, California, 1960”
Sotheby’s NY, lot15
mural-sized gelatin silver print
image: 29¼ by 26 in. (74.3 by 66 cm.)
Executed in 1960, probably printed in the 1960s.
落札予想価格 $100,000~200,000.-
$384,000 (約5760万円)
4.Andreas Gursky, “Dortmund, 2009”
Christie’s NY, lot77
chromogenic print
image: 113 ½ x 80 in. (288.2 x 203.2 cm.)、edition 2/4
落札予想価格 $300,000~500,000 .-
$352,800 (約5292万円)
5.Alfred Stieglitz, “From the Back Window–291–Snow Covered Tree, Back-Yard, 1915”
Phillips NY, lot282
Platinum print
9 5/8 x 7 5/8 in. (24.4 x 19.4 cm)
落札予想価格 $250,000~350,000.-
$304,800 (約4572万円)
米国の中央銀行に当たるFRBは9月に0.5%の利下げを決断した。一方、先行きに関しては経済活動は案外腰が強く、大幅利下げの予想が少なくなっている。今後の利下げ幅の判断に関しては経済指標次第という曖昧さが残る状況だ。また来年には新大統領が就任することから、米国政治・経済を巡る先行きの不透明感は強い。そのような外部環境では、高額価格帯市場では今回のアンセル・アダムス・セールのように資産価値が確かな作品に人気が集中し、若手新人のコレクションは様子見するような状況がしばらくは続きそうだ。一方で、中低価格帯市場で価値ある作品を狙っている買い手には有利な状況だともいえるだろう。外部環境の不透明さが解消されてくると市場が活性化するのではないだろうか。しかし日本のコレクターは、いまだに続いている円安により、積極的購入には動き難くい状況だと思われる。
(1ドル/150 円で換算)