2023-1-21

  

ロバート・メイプルソープ

MAPPLETHORPE, Robert (1946-1989)

メイプルソープは1946年11月4日ニューヨーク市、ロングアイランドのフローラル・パークでカトリッ ク系中流家庭の6人兄弟の3番目として生まれます。10代の頃はサックスを演奏 し、ミュージシャン志向でした。16歳の時にブルックリンに転居しプラット・インスティチュートで絵画、彫刻を学びます。1967年に詩人で歌手のパティ・スミスと知り合い共同生活を開始しています。この頃からポルノ雑誌を切り取ってコラージュの制作をはじめています。メイプルソープはコラージュ、立体、インスタレーションなどに取り組む一方、写真はポラロイドから始めています。 当初は写真は作品ではなくオブジェの一種と考えていたそうです。1970年にチェルシー・ホテルに住むアーティストのサンディー・デイリーからポラロイドカメラ入手。翌年にはメトロポリタン美術館のジョン・マッケンディーから新しいポラロイドカメラをもらい、セルフポートレート中心に 実験的な作品制作を行うようになります。1973年から大型ポラロイドカメラ使い始めています。その後パティ・スミスなどの仲間を モデルにしたり、身の回りの静物を使い、構成、色彩、照明、サイズ、フォーマットなどの試行錯誤を行います。また19世紀から20世紀全般のヴィンテージプリントの収集を友人のサム・ワグスタフとともに始めています。

アーティストとしては1973年にニューヨーク・ガーデンブック・マートで開催 されたグループ展にポラロイド作品を初出展、続いてライト・ギャラリーでポラロイドによる初個展も開催しています。 花、ポートレートなどの作品を着 色した箱に入れて展示しています。1976年にハッセルブラッドカメラを入手し、ネガフィルムによる作品制作を開始 します。1978年ミッドタウンの有名画廊のロバートミラーでパティ・スミスのポートレートを展示、同画廊の専属となります。

メイプルソープは主に4つのテーマで作品を制作しています。それは花などのスティルライフ、ポートレート、ヌード、セックスです。初期から亡くなるまで一貫して情熱的にこれらのテーマごとの被写体および構図の中にバランスと完璧さを追い求めました。被写体が黒人メール・ヌード、生花、SMプレイであっても彼の一貫した美意識が貫かれていました。その中でも彼に高い評価と同時に批判を与えたのが黒人ヌードとセックスのシリーズです。彼は黒人の肉体にブロンズ像と同様なフォル ムの美しさを見出しました。このメール・ヌードは彼の同性愛的傾向と写真への興味が合体された重要な作品です。

メイプルソープの評価と時代背景は密接に関連しあっています。1970年代の重要な社会問題は性の解放とゲイの権利獲得です。彼はその流れを支持し、ゲイやSMを自らのアート作品で取り上げ、アートとして表現することでこれらの嗜好を持つグループをサポートしようとしたのです。 特に1977年から1979年にかけて制作された“Xポートフォリオ”はSM、性行為や性器が表現されていたことから論議の嵐を巻き起こし、現在でも評価が分かれています。彼の評価の高まりはゲイカルチャーの美意識に触れることが一種の流行だった当時の時代背景が関わっていたのです。

1980年には女性ボディービルダーのリサ・ライオンと知り合い有名なポートレ ート・シリーズの制作を開始、1983年に写真集“Lady Lisa Lion”にまとめら れました。1980年代に入り彼の名声は高まり、各界の有名人、著名人からポー トレート写真の依頼が目白押しとなります。商業雑誌やイブ・サンローランな どの広告の仕事も行なうようになります。 作品制作ではコマーシャルがきっかけでカラー写真にも取り組みはじめます。 1985年以降は多種多様な手法の表現方法を模索し、麻にプラチナプリント、絹 にグラビア・プリントなどを開始します。作品を展示するフレームにもこだわ りをみせています。

1986年エイズと診断され、病状が悪化に伴い遺産管理目的でメイプルソープ財団が設立されます。1988年にはニューヨークのホイットニー美術館で写真家と しては初めて大規模な回顧展が開催されています。同年、ペンシルバニア大学 Institute of Contemporary Art が“The perfect moment”という回顧展を企画、全米を巡回。その後シカゴのコルコーラン美術館が展示作品が不適切だと開催を中止し物議をかもしたことでも有名です。 1989年3月9日にエイズで死亡、3月18日にホイットニー美術館で追悼式が行われています。皮肉なことに彼を有名にしたゲイの美意識が原因で早世してしまっ たのです。日本では1992年に東京都庭園美術館、水戸芸術館などで回顧展が巡回開催されました。