約583万円の写真集 ロバート・フランク「The Americans」

5月21日にロンドンのクリスティーズで毎年恒例の「Photobook」オークションが開催された(上の写真がオークションカタログ表紙)。今年の話題をさらったのが、ロバート・フランクの古典写真集「The Americans」が当日のオークション最高値の43,250ポンド(約583万円) で落札されたこと。落札予想価格の上限は15,000ポンド(約202万円)。もちろん、この本の史上最高値段でもある。プレスリリースによると、戦後に正規に流通した普及版写真集での最高価格とのことだ。
これ以上の値段をつけている写真集もあるが、オリジナルプリントがついていたり、1点物の実物大見本などだ。つまり今回は印刷され流通した写真集のオークション新記録ということだ。

「The Americans」は数多くの版があることは広く知られている。オリジナルは1958年の5月15日にフランスのRobert Delpire社から”Les Americains”。今回落札されたのは、1959年の米国Grove press刊行による、米国版の初版だ。最近では、米国版と欧州版は、出版社が違うだけで内容は全く同じ場合が一般的。しかし、上記の2冊は収録写真数は同じだが編集がかなり違い、別物と解釈されている。90年代くらいは、フランス版の方が最初に出たということで市場での価値が高かった。 しかし、フォトブック自体が再評価されるようになってからは、作家性がより反映されているということで米国Grove press版の評価が上昇した。状態にもよるが、現在では2冊は同じくらいの値段がつくこともある。

さて今回オークションで落札されたのは、1959年のGrove press刊行による米国版だ。何でこれほどの高評価を得たかというと、ロバート・フランクの直筆サインが、「For Leo Stahin. Dec. 1959 Robert Frank」と書かれているからだ。この1959年12月という記述が非常に重要。この本は1959年刊となっているが実際に店頭に並んだのが1960年1月だという。つまり、これは写真集「The Americans」のまさに刊行時のサインということ、アート写真でいうと、ヴィンテージ・プリントという意味になるのだ。クリスティーズによると、過去30年間で同時期にサインされた写真集はオークション市場には登場していないとのこと。
彼のオリジナルプリントは、サイン入りモダンプリントなら1万ドル(約92万円)以下でも購入可能だ。今回の高額落札は、もはや写真集はコレクターの資料という位置付けにとどまらず、それ自体が写真表現のカテゴリーの一つであることを明らかにしたことになる。
写真集「The Americans」はいままでに多くの出版社から数多くの再版が世界中で刊行されている。表紙デザインやサイズも様々だ。2008年にスタイドル社から刊行50周年記念版が刊行された(下の写真)。これは、原点回帰で本のサイズが再び1959年米国Grove press版に戻されている。現在、アマゾンや洋書店で売られているのは、約583万円で落札された写真集とほぼ同じたたずまいなのだ。興味ある人はぜひ手に取って本の雰囲気を確かめてほしい。

フォトブックス市場の動向にも少し触れておこう。他のアート市場と同様に世界的な景気後退の影響を受けて市場は弱含んでいる。ロンドンで開催のオークションを比較すると、景気の底は2009年だったようだ。総売り上げ285,562ポンド(約4000万円)、落札率約62%と低迷した。2010年は出品作を厳選したこともあり、総売り上げは353,438ポンド、落札率は約72%に回復している。ちなみに最高売り上げは2006年の643,832ポンド、落札率は約86%。ちょうどリーマンショック前の2008年春には市場の大きなニューヨークでもフォトブックス・オークションが開催され、その時はなんと約260万ドル(約2億6千万円)の総売り上げだった。 落札状況をフォローしてみると、アート写真市場の動きと全く同じだ。現在は、本当に資産価値があり、状態が良い写真集なら需要はある。しかし、いつでも買えるような流通量が比較的多い中級品の動きは鈍いといことだろう。 ヴィンテージは売れて、モダンプリントが苦戦するという構図だ。その状況が象徴的だったのが、今年5月19日ブルームズベリー・ニューヨークでアート写真の一部で開催されたフォトブックのオークション。際立った目玉がない中級品中心だったこともあり、約50点の出品で落札率はわずか30%だった。
従ってピークと比べて個別写真集の相場も下落気味。特定の欲しい写真集があったが手が出なかった人、特に高額本の場合は好機到来かもしれない。しかし、フォトブックには、アート・ギャラリーだけではなく膨大な数の古書店ディーラーが関わっている。10万円以下の本の場合、相場の下限ではこれらディーラーが仕入れの買いを入れる。参加者が少ない現代アートのように値段が急落することはない。以前より多少安く買えるくらいに考えてほしい。